

サルカンなどの接続具やルアーへの結び方
8の字結び
まずはお手本動画を確認!
8の字結び
誰でも比較的簡単に、かつ他の結び方にも引けを取らない強度になる結び方です。いろいろな釣りの仕掛けをつなぐ時、サルカンなどの接続具への結び方に使用します。
検定合格へのPOINT

POINT 1
糸の先端を折り返して二重にして持つ

POINT 2
半分くらいのところで折り返して輪を作り、輪を半回転ひねり、その輪の中に二重にした先端を通す

POINT 3
ゆっくり引っ張ると8の字の形になり、それをさらに締めていき、輪の大きさが2~3センチになるように締めて、余った糸をカットする

POINT 4
8の字結びの完成

POINT 5
できた輪の先端をサルカンに通し、通した輪にもう一度サルカンをくぐらせる

POINT 6
8の字結びを使ったサルカンへの接続完成
合格すれば
認定証を贈呈!
オンライン検定認定証
(電子版)
